これ旨

サンジェルマン タンドレスのフランスパンは白ワインにも合うのか

サンジェルマン タンドレス。

このパン屋は、どれも小麦の香りがしっかりしていて、本当に美味しい。

フランスパンもおすすめ。

食べやすいように、小ぶりにカット。

カリっと焼かれておりカットしやすい。

断面から、小麦のいい香りがする。

オリーブオイルとガーリック少々に、バターをひとさじ入れて、レンチン。

溶けたオイルをフランスパンに塗って、5-6分オーブンで焼く。

フランスパンのいい香りと共に、ガーリックの香ばしい香りが漂う。

いつもなら赤ワインと合わせるが、白でも全然合う。

手ごろなマルケスデモンテ メル カヴァ ブリュットに合わせる。

辛口な白と、香ばしいパンも格別に合う。

パン屋の質はフランスパンでわかる、と思っている。

120年以上の歴史あるワイナリーが造るシャンパン製法の『カヴァ』がこの価格で登場!爽やかな辛口がポイント♪
「パン本来の美味しさ」を一番に考え、熟練した技術者がパンの特徴や生地ひとつひとつにあった原材料・製法を選んで、素材の特性を最大限に引き出した味わいのあるパンをお届けしています。例えば、原材料であれば小麦粉本来の風味が残り、栄養価的にみても優れている石臼挽きの小麦粉。製法であれば低温でじっくりと長時間熟成発酵など、本場のフランスや欧州を感じさせるパンを目指しています。

関連記事

  1. ポッキー女神のルビーが赤ワインに本当に合うのか
  2. 永谷園 煮込みラーメン みそ味
  3. 搾りたて生乳で作るチーズ工房併設のピッツァ・ダイニング GOOD…
  4. ぶりの照り焼きと白ワインが出会ったら
  5. 白ワインとばっちり合う ムール貝の白ワイン蒸し風 缶つま
  6. CASTELLO DANABLU
  7. 缶つま 日本近海獲り オイルサーディンと白ワイン
  8. 缶つま 厚切りベーコンのブラックペッパー味と黒コショウの味わいあ…
PAGE TOP